06/10/20
061020100701[
10:07:01]
the sin in the sine今日はたっぷり寝ました。
一度、目が覚めた5時半頃が適量だったのでしょう。
次に目が覚めたのは7時半過ぎ。
ぎゃぼ!
まぁ、まぁ大丈夫。
そんなで、今日は眠くない。
コーヒも飲んだし、眠くない。
眠くない、と思うと眠い気がしてくるような…。(´〜`)。
眠くない!ヽ(`Д´)ノ。
今日は授業が終わって、ちょっとご用を済ませたら、
なにをしようかな。
余計な時間と体力を使わずに、
やるべきことをやるのが正しいとは思うのだけど。
別に今更正しくあろうとしたってね。
木を隠すには森の中だぜ。
061020125618[
12:56:18]
へなへなおなかへったにゃぁ。
でも朝が食べすぎだったのか、コーヒのせいか、
なんだか気分が悪いです。
むぅ。今はご用の待ち中。
ふむぅ。英語読めるかしら。
ここ、研究室からだとPHP使ってるページを開くのに
すごく時間がかかる。
エラーが出るわけでもないし、待てば普通に表示されるのだけど。
他の人もそんな症状が出たりするのかしら。
どうしましょう。
061020145357[
14:53:57]
ぐるふくまだこねぇよ!!ヽ(`Д´)ノ。
おなかへったよぅ。
オレいなくてもよくねぇ?
ていうか、オレいなくてもよくねぇ・・・?
おなかがへるとネガティブになっていけません。
ま、いなくてもいいけどね・・・。
こういう時間を有効利用できる人にならなければいけませんね。
Javaの正規表現を調べなければ。
まぁそんなの、今やらなくたって
どうってことないよ・・・。
おなかへったし。
今日は早く帰ることにしたのになぁ。
・・・(いろんなことが頭によぎっている)。
おなかがへるとプンスカしていけません。
061020182627[
18:26:27]
ぶんぶん結局この時間まで来ねぇ!!
お役所仕事!!
告発してやろうかしら!!
結局おなかはへったまま、そして今はラーメン屋さんの匂いの中なので
もはやケモノと化しております。がるる。
待ってる間にプログラムを書いたりはしたけど、
方法を変えただけで進んではいないから
達成感とかはまるで無し。
あーあ!
学生の間の残り少ない金曜の午後を棒に振ったよ!
あーあ!
こうなったら、あした取り戻すしかないね!
何してやろうかしら!
自分に非がまったく無くもないことには
触れないでおくけど!
06/10/29
061029012426[
01:24:26]
My IT Life(1)もう大分経ちますが、先代の無線ルータがお亡くなりになりまして、
代わって買ってきたのはaモードでは距離が足りず、
b/gモードでは少し離れると不安定で使い物にならない厄介物。
super何とかいう拡張機能に対応したクライアントなら
距離とスピードが伸びるとのことだったので
イーサネットケーブルでつなぐアダプタを購入。
一階で使うときにはaモードで、自室で使うときには対応していないので
b/gモードに切り替えるという非常にメンドクサいことに。
それでもとりあえず使えていたのですが、最近やたらと不安定に。
aモードでは安定しているので、原因は無線ルータじゃなくて、
無線アダプタの方だと思うのですが。
まぁそもそも〜ルータがヘッポコだからこんなことになったんですけど。
どうしようかなぁ。
もうバッハロの無線ルータ買っちゃおうかなぁ。
安物買いの銭失いだよぉ。
061029020353[
02:03:53]
My IT Life(2)課題関係で使うため、昨日今日はOSをインストールしまくり。
まずインストールではないけどUbuntuLinuxをライブCDで動かす。
makeもgccも入ってない・・・。
でも非常に軽量でwindowsユーザにも違和感の無い
良くできたディズトリビューションという印象。
次に親戚が廃棄がメンドクサくて置いていった
古いPC(HDDは8.4GB)にSuSELinuxを入れる。
インストールに時間がかかる。
そしてウインドウシステムに軽量そうなのを入れたら
いつの時代かっていう感じの、どうすれば良いか分からないものが。
ネット接続や、USBメモリの認識のさせ方も分からんので放置。
次は以前インストールしたVirtualPCでFreeBSDを動かすことに。
ダウンロードに時間がかかる・・・。
そりゃもう時間がかかる。
やっとダウンロードが完了し、インストール開始。
ものすごくもっさり。
しかもよくわからないエラーが頻発。
とりあえずやり過ごしてインストールも完了
したかに思えたものの、起動させようとすると
カーネルがロードできないとのこと。(・ヮ・)。
その後、isoイメージをCドラからDドラに移動させようとすると
ファイルが破損している的なエラーが。
ポイッ。
次。UbuntuのCDをVPCで。画面が映らない。はい。
むーん。ということでVMwarePlayerを落としてくる。
isoイメージでは動かせないそうなので、専用ファイルを探す。
そりゃまぁ、デカいわけで。
ということでおやすみ。今日に至り。
ネットで見つけたのはとりあえずUbuntu。
VMware向けはOpenOfficeなどが削除されてて若干小さめ。
無事動く。makeもgccも導入完了。
VPCに比べて動作も非常に快適。
いいなぁ。いろいろ動かしたくなる。
でもVMware向けファイルの配布があまり見つからない。
そしてHDDの残りが少ない。
今はFreeBSDのバージョン違いをVPCにインストール中。
できてどうなるものでもないのだけど・・・。
ちゃんとやるにあたっては、momongaかSuSEかGentoo
あたりにしようかなと妄想中。
してどうなるものでもないのだけど・・・。
してどうなるものでもないのだけど・・・。
昨日今日は修論関係のことを何もしていないのだけど・・・。
061029023109[
02:31:09]
My IT Life(3)FreeBSDをダウンロード中、
光、いいなぁと調べてみる。
月額高すぎ。無理。
でもADSLが50Mbpsで今の8Mbpsとほとんど料金変わらず。
おぉ!ということで早速申し込む。
でもOSダウンロードするぐらいしか、速さ要らないんだけどねぇ。
しかもどうやらなぜだか、無線LANがボトルネックっぽいし。
イーサケーブルでつなぐと4倍ぐらいの速さになる。
ケーブル100Mbps、無線54Mbpsに対してADSL8Mbpsだから
関係無いような気がするけどなぁ。
まぁその辺はどうにか!なるのかな・・・。
061029042344[
04:23:44]
My IT Life(2-2)FreeBSD on VPC成功!!
いやまぁ前述の通り、だからどうってこともないんですけど。
ネットワークもつながらず。
それに関してはやはり前述の通り接続の不安定さのせいかもしれないけど。
うむむ。
FreeBSDはちょっと好き。
まともにいじれるわけでもないんだけど、
一応初めて多少本気で格闘したUnix系OSだし。
あとはLinuxじゃないってこととかね。
デーモン君も。
管理者向けの本、買ったんだけどあげちゃった。
まだあるかな。